※追加 5/30 Ver1.1にアップデートされ、ポーズの種類が増えました!
人気のポーズMOD集、管理人も使えてなかったのですがようやく使えるようになりました(*´Д`)
使い方はこちらのPinup Poserのインストールと使い方記事でご紹介しております
100種類以上ある立ちポーズのひとつ
Sit(座っている)ポーズのひとつ
Lay(横になっている)ポーズ
いろいろな撮影に使えそうです
Pinup Poserの使い方と準備方法はこちらから
ダウンロードはこちらから
ポーズMODの決定版ともいえる質と量
ぜひみなさんにも使っていただきたい超おすすめのMODですよ(*´Д`)
またバージョンアップ等の続報があれば記事上にてお知らせしますのでお楽しみに
クラッシュするのは熱関係の何かですかねー
とりあえずケース開けてみてCPUクーラーが回ってるか・ほこりまみれになってないか見てみるといいと思います
こんにちは!
基本熱ですよね(*´Д`)
管理人はケースを使わずに基盤むき出しな人なので・・・
冷却効率の悪さとCoolerの実力不足も疑っておりますが
他にも原因がありそうかもです(´;ω;`)
そういや昔、扇風機当ててるだけで結構熱対策になるとかって聞いた気がする(適当
試してみてどんな結果になっても責任はとらないっ(´ω`)キリッ
よおし
扇風機2台だして
冷して働かせてみます(;´д`)
ども、こんちはです(^ヮ^)
既に知ってる物かもしれませんが、パソコンの熱を調べるツールで
測ってみてはどうでしょう?
無料のやつなら、SpeedFanや、Everest(お試し版)ってのや
coretemp(これはインストール時にチェックを外しても、余計な
ツールまで勝手にインストールされたので個人的には嫌い)
等がありますよん。
マザーボードのメーカーが出してるツールとかもいいかもです。
あとは・・・OCしてたら、元の設定に戻してみるとかも
試してみるといいかもです(^ヮ^)
暑さに負けずに頑張ってくだされ~(≧∇≦)ノシ
通りすがりのGスカさん
こんちには!
熱調べました
うちのスカイリムPCさんは・・・
62度でハアハア言ってます(*´Д`)
また微妙な・・・数値ですよねえ。。
とりあえず基盤むき出しなんですが
冷却効率が良さそうで良くないんですよね(汗
CPU側へのファンの効率を上げてみようと思います
— coretemp
これは管理人も知りませんでした
いろいろツールがというのはあれですが
今度チェックさせていただきますね!
— OC
もともと仕事用の母艦だったので
OCはやってないんですよね
比較的発熱量は少ない構成(だとおもっているので)
とりあえずは冷却効率をあげる努力してみます(;´Д`)
Gスカさんありがとうです~!
いつもお世話になってます。
メイン機がぶっ飛んで試せてないんですが、
少し中身覗いた限り、
[Standing 1 Idle select]リングでポーズを指定後、
自キャラにポーズさせたい場合は[Standing 1 Idle Play]リングを装備
他キャラにポーズさせたい場合は[Standing 1 Idle Play]スペルを対象に当てる
という感じに使えるんじゃないでしょうかね?
確証はありませんが(;ω;`)
RakuGakiさん
こちらこそいつもありがとうございます!
あとありがたい情報もさんきゅです!
リングとスペルの違いがどうにもあれだったのですが
もしかしたら、自キャラかNPCかというとこなんですね
というか管理人の理解力が低すぎかもですね(汗汗
申し訳ないです。。。
あとで時間がとれそうなので
少し試したいと思います(*´Д`)
[...] Pinup Poser本体はこちらから Pinup Poser [...]
[...] Pinup Poser本体をダウンロードしインストールします [...]